12/29/2009

今年のミュージック。


さて。今年もずんずん終わりに向かっております。
ここ何日かでは、もう心は今年の振り返りに入っています。
いやー、今年もいろいろありました。本当に色々と。
私個人的にも色々ありましたが、世間的にもものすごくいろんなことがありました。

まず、私の中での世間的衝撃ニュースは、誰がどう言おうがMJの訃報です。
とにかく大切なミュージシャンを亡くすことの多かったように思える今年。
その中でも最も衝撃だったのは、Michaelです。
ただ、悲しいという気持ちよりも、「ありがとう」という気持ちでいることの不思議。
ありがとう。あなたがいたから、私はいるんだぜ。

今年のミュージックシーンでわりと私にガツンときたのは、Rihanna + Jay-Z + Kanye West 先輩らの、"Run This Town" ね。
まさかのChris BrownのDV… Rihannaったら、とてもかわいそうでした。
その後のカムバックが、これでした。初めて観た時、なにこれ、ちょーかっけぇ。とつぶやいたくらいです。
その他にもいっぱいいっぱいありました。けっこう最近ですがAlicia KeysのDoesn't Mean Anythingもよかった。この人は声も顔も完璧です。
All at once 
I had it all
but it doesn't mean anything... んだんだ。その通りなんだ。

ちなみにK-POPに出会ってしまったことも今年のワタシ的一大ニュース。汗

今年の初めを思い返すと、1年前とは思えず、誰か私だけ2倍の時間を生かしているのでは? と思えるほどあまりにもいろんなことがあった今年ですから、もちろん音楽に救われる瞬間は例年以上に多かった気もします。
音楽すべてにも、ありがとう。
もちろん今年出会った曲たちだけでなく、聴き古した愛すべき音楽たちにももっともっと、ありがとう。

さーて。今年最後の2日間を、はっちゃけまひょ!
みなさま、良いお年を!!!

12/23/2009

『やねだん』


渋谷にモヤイどんが帰って来てたんですね!おかえりモヤイどん!
怪盗ルパンに盗まれて以来の帰還。意外と地味なイベントになってしまってましたけど、
すごく良いアイデアだと思いました。
いつもそこにいるはずのものが、いないと、それだけでその場は別の場所のような雰囲気になるんですね、ということに気づかされました。人にも同じことが言えますよね。

さて。明日はイヴですね。街はわんさわんさと盛り上がっておりました。
この2日間はおいしいケーキ食べて、あったかいココア飲んで、肥えるとしますか。

まったく関係ありませんが、さっき夕方のニュース番組の中で紹介された、『やねだん』というドキュメンタリー番組に、目が腫れるほど泣かされました。
いや、悲しいドキュではないんです、むしろハッピーな、あっかるいドキュメンタリーなんですが、感動し過ぎて。
鹿児島のある田舎の村のお話で、そこでは13年前から高齢化や過疎化など、現代にはよく聞く問題を打破するための取り組みを始めて、今や海外からも注目が集まるほどの発展を見せているそうです。
発展と言えど、都会的なそれとは意味合いが全く異なって、例えば高齢化が進む中、村で5年ぶりの赤ちゃんが2人生まれたり、使われていなかった空き家を村の人たちが自分たちで綺麗にして、アーティストを呼び入れたりして、村人300人余りがみんなで、村を自分たちの手でつくり、守っているんです。
何が感動かって、お年寄りの方々が楽しそうに、嬉しそうに村の取り組みに賛同して積極的に参加してるというところが、素晴らしいと思うんです。笑顔最高。それだけで泣けます。
そうして活性化された村を、そこから出て行った若者も誇りに思える→帰ってくる!という、なんと素晴らしいループ。
お年寄りにとっても生き甲斐になるだろうし、村がそれによって活き活きする。本当に素敵な活動だと思いました。
日本中、世界中の同じ悩みを抱えた地域の方々が、このドキュを見て、何かの一歩になるといいなあと思いました。
誰も人ごとではないんです。

12/18/2009

うまいげんまい。


近頃、ごはんを玄米にしています。おいしい!
とても身体を思いやってる気がしてうれしいです。
なのに、または飲み過ぎて身体に試練を課しています。
結局プラマイゼロってことですな…マイナスよりは良いか…いや、もしかしたらマイナスになっているかも…いや…そんなわけは……

そんな馬鹿なことをループしています。
明日も元気にがんばるんだっ。

12/17/2009

最近のいろいろ。


先週末に、桑沢時代の友人数人とまたしても艶鍋(12/10参照)を食べに行きました。
お肌はツルツルです(ほんと?)
今回は忘年会でもありましたが、一人、めでたく結婚が決まった友だちがいたので、そのお祝い!
こうして人々は嫁いでゆく…
いつかみんなで子ども連れ合って会ったりするかしら。
夢を持って学校に入って出会った人たちだから、結婚とか、出産とか、なぜか結びつかなかったけど、彼女が先陣切って結婚することになると、一気にそういう年齢であることに実感が湧きました。(←遅い)
みんなみんな幸せになれっ!

そして火曜日。
前の会社の先輩たちに連れられ、生まれて初めてふぐ屋さんでふぐをごちそうになりました!
先輩たちにとっては毎年恒例の行事だそうで。去年より今年はうまい!とのこと。
独特な歯ごたえなんですね。おいしかったっす!刺しもお鍋も!
久々に会う先輩たち。
「インヂュももう28か…」…なんすか、そのしみじみした感じ。親戚のおじさんかい。
時の流れをひと回り上のお兄様方は私の年齢をもって感じた模様。
それでも、「おまえはまだまだ何でも出来るぞ!」の言葉に勇気と元気を頂きました。
ありがとうございました。ごちそうさまでした!

えー、続きましてー。昨日。
今年いろいろお世話になりました、カニカピラさんの忘年会兼、ある方の送別会に参加しに代官山へ。素敵なハワイアン・カフェ。
送別の言葉などを編集したDVDには、カニカピラの男子群並びにその周辺の男子群5人のパロディユニット「東方珍起」のミュージックビデオにより、会場は爆笑の渦。
あーーー楽しかったです。また新たな出会いもあり、素敵な会でした。
呼んで頂きありがとうございました!

こう書いてると、仕事してんの?と疑われがちですが、してます。

今年も残り2週間!
最後まで楽しみましょ♪

12/10/2009

肩こりは筋力の低下から来るらしいっすよ。



わーい。
今日は二つの入稿が終わりました。おつかれ、自分。

さて、忘年会シーズンの波に皆さまはガッツリ乗ってらっしゃるでしょうか。
私も今週来週と、かの波が押し寄せて来ています。乗っとこう。
記憶を飛ばすなとの忠告を、私はここ数日で何人に受けたか分かりません。
気をつけよう。もう大人なんだから。

昨日はお師匠・長友先生が編集長である『クリネタ』の皆さまの忘年会に、お邪魔させて頂きまして。
素敵な大人道を歩んでおられる先輩方に囲まれると、
私もこういう大人になりたいもんだ(ライターAちゃん以外は全員男性ですが)と思うのです。
ちなみにお店は月島屋という渋谷に出来た新しいお店で、艶鍋(女性としてはギランッな鍋)という、コラーゲンたっぷりなお鍋や、馬肉のハンバーグ、最後にはアイス最中(中身はシャーベット!)など、おいしゅうございました。この冬の初鍋でした。

今週は忘年会があと2回。来週は3回。
皆さまも、胃を大切に。

上の写真は、散歩中シェン君です。

12/07/2009

あっっっ

…という間に、もう12月。
本当に、本当に、早いよーっ神様、早過ぎてついてけないっす!
年が明けて少ししたら、…私もとうとう20代最後の歳に突入。なるほど。体感スピードは年々速まります。

そんなことばかりは言っていられません!がんばらなくては!
がんばるんだがんばるんだがんばるんだがんばるんだルンバ。

へこむことも、盛り上がることも、たくさん経験した今年・2009年。
でも泣くことよりも笑う(大爆笑系)ことの方が多かったような気がします。
なので、幸せでした、ということで。
この幸せもんっ!

さて。
お仕事ですが、今デザイン制作中のツーリズムビジネス専門誌では、韓国の医療事情について特集を組んでおられます。
今年初めの医療改正法により、外国人への医療誘致が緩和されたため、いま韓国には外国からどんどんお客さんが押し寄せているそうです。
特に多いのは、やっぱり日本。近いしね。安いしね。
こうして韓国経済がもっと発展してくれると良いな、と思います。
ちなみに整形手術が盛んな(?)韓国。
そのために誰も彼もが整形だと思われがちで、生まれもって少し二重の大きい私の韓国在住の友だちは、学生の頃よく先生に呼ばれて怒られたそうです。
そんなとんだ迷惑を被る人もいるわけなので、誤解はしないでくださいね。

あー韓国でお買い物したい。大暴れしたい。

12/01/2009

日々の音色。


愛にあふれた素敵なビデオですね…うるっ。
これを制作した川村真司さんがSOURのボーカルと高校の同級生だとか。
だからこその愛情というか、家族みたいなアンコンディショナルラブを感じます。
素敵。

11/25/2009

イカした先輩。



今日で終わりなので今さらここでご紹介するのは遅すぎると言う噂もありますが、
白根ゆたんぽさんの個展『YUROOM HISTORY』が代官山スピークフォーでありまして、ギリギリでお邪魔してきました。
誰もが羨むイカした大人バンド、OBANDOSでの活動もワクワクな白根さんの、素敵なイラストたちにドキドキでした。
ご本人にもかなりお久しぶりにお会いできて、あー楽しかった。
白根さんのデビュー前の『ザ・チョイス』投稿作品まで見られて、軌跡を垣間見たという感じでした。
素敵な先輩(桑沢卒なので)を見習って、私もがんばりますっ!

しゃしんをアップ。





ほいで、げつようびのこと。


勤労感謝の日。お休みでしたね。
そんな休日ですが、超興奮の待ちに待ったイベントの日でしたの。
Family Dancingという、下北のジャズバーColored Jam主宰のライヴパーティー。
場所はちょっと緊張のセルリアンタワー内、JZ Bratにて。
ここで私が何に関わったかというと、トリを務めたバンド、Tremolo'55さんのニューアルバムのジャケデザインです。
今回Tremolo'55さんはレーベルを移されて、それがColored Jam Recordsという新たに立ち上げたレーベルだったんです。
また楽しいお仕事をさせて頂きました。幸せです。

もちろんイベントは大盛り上がり。かっこいいす。
音楽は人を集めますね。人は音楽に生かされていると、いつも思います。
微力ながら携われて本当に幸せに思います。
今後とも密に繋がらせて頂きますので、お見守りくださいませ!
あーーーー楽しかった!

で、にちようびのこと。

先月、すごーく疲れたような気がしたとき、ふと、「クラシックが聴きたい」と思いまして、
おもむろにチケットをゲットし、日曜日に行ってきました。
両親が昔から日曜日はクラシックを聴きました。
寝坊しても許される日曜日、リビングから聴こえてくるクラシックに毎週起こされていたのが、私の綺麗な思い出の一つです。
そういうことかなー。今書きながら気づきましたが、すごく疲れた時に、そういう幼少期の幸せを思い出したくて「クラシックが聴きたい」とか思ったのかもしれません。

何はともあれ、ブラームスの「交響曲第1番 ハ短調 作品68」とやらを聴いたわけです。
ブラームス好きです。さらさらした時間でした。時々はこういうことをしようと思います。

何でも触れるのです。

去る、きんようびのこと。



さて。
この数日間なんだかいろーんなことがありまして。
一個ずつ紐解いていきましょう。

まず20日(金)。
度々私のブログに書かれる、フラミンゴのライヴがありました。
今回は1日限りの貴重なライヴ。その分愛情がこんもり籠ってます。
今回私はどれにどう関わったかと言うと、
当日いらしたお客さま全員にもれなく配布されたポストカードと、
会場で販売された限定Tシャツ(奇抜な2色!)をデザインさせていただきました。
フラミンゴの3人のユニークで、ちょっとかっこよくて、且つちょっと切ないコントに似合う、
ちょっとかっこかわいいデザインに、…できたかな? うん、できたはず。
ライヴも大盛況。座・高円寺の地下が盛り上がりましたよ。
それにしても女子ファンが多いです。大人気ですね。

翌日は3人揃ってTVのCM撮影(4時起き)があるとのことで、珍しく早めの解散となりました。

11/19/2009

正義とは?

先日、ウォンビン久々の映画出演であり、かのポン・ジュノ監督待望の新作映画、『母なる証明』(原題:『Mother』)を、私の母と観てきました。
もう、素晴らしい、ポンジュノ天才、以外の言葉が私には思いつきません。

観る前に私は角田光代さん(大好きです)のレビューを雑誌で読んでいたので、かなり期待していたのですが、いやあ〜、期待以上でした本当に。
なんとなくその他各紙のレビューなどで結末は予想できていましたが、大まかには当たってましたが、観ているうちにその予想はまったく間違っているのでは、と思わされ、結局は当たっていたけれど、それでもその予想が如何に幼稚な予想だったかと思わされます。ポンジュノにしてやられた!という感じ。
ストーリーも、脚本も、画も、音楽も、構成も…全てが完璧と言わざるを得ません。
信じられないほど細かいところまで良く出来てて、思い出せば思い出すほど、なるほど!というシーンが浮かび上がります。
その上、あのキム・ヘジャの芝居…。あの演技を本物の女優というのでしょう。

いやーっ
思い出すだけで心臓がバクつきます!

泣ける映画、というのが最近(だけではないかな)流行っていますが、泣ける、という表現はこの映画にはまったくもって似つかわぬ言葉であって、恐ろしく、ハラハラ、不安で不安で、でも所々に喉が詰まるほど切なく悲しいものが挟まっていて、かと思いきや間の抜けたところがあったり、…観ている間の自分の記憶がありません。笑っていたのか泣いていたのか。私はあの2時間、完全にあの村に居ました。

あと私が気になるのは、あの村。韓国の田舎の村の様子や、人と人との距離、村の造り、貧しさ。そういう空気や現実を表現することにも、この監督は非常に長けていて尊敬します。

ああ、生意気にエセ映画レビューみたいなものを書いてしまいました。失礼いたしました。
ああ、つまりは、
ジュノ・ポン、マンセー。

(ちなみに、もちろんウォンビンの芝居も素晴らしかったです。あんな良い男、世界中探したっていないんだから!)

11/15/2009

わーいDVD大会


お互い近頃の癒しを2次元にしか見いだせない友人Aちゃんと一緒に、楽しいDVD大会をしました。
その中の一つ、幻のMichael Jackson来日公演のDVD!
初めて見ましたが、バックコーラスの女子が…あれ?…もしかして…?
そう。若かりしSheryl Crowでしたのね!知らなかった!
それにしても若いときからある程度の貫禄を持つ彼女。いくつだったんだろう。そしてこの後、デビューまでなんでそんなに時間がかかったんだろう。グラミーで新人賞取ったのはずいぶん後だったような気がします。(だいぶ現代的にファッションは変化してましたよね)
今回"THIS IS IT"では、この曲はJudith Hillが一緒に歌っていましたが、これがまた…愛に満ちたMichael。

先日、夢でMichaelに抱きしめられ、ああ、私はMichaelに逢えたんだわ…と思えました。
ある種の狂気に満ちててすみません。でも、本当なんです。

11/11/2009

パンソリ


ちなみにパンソリというのは、このような歌いながら物語を語る、という特有の伝統芸能です。(ビデオ撮ってる人が途中歌ってます「ふんふん♪」って)
今日は実際このアン・スクソンさんという女性が歌うパンソリを聴いてきました。

韓国伝統芸能の奥深さは、海のように深く空のように広いです。(例え間違ってる?)
今日はおいしいしごとのお姉方と一緒に、日韓伝統音楽交流『共に響く、明日への調べ』を紀尾井ホールに観に行きました。(私は道迷いました)
近頃舞踊にハマっているあーちゃんこと、おいしいしごとの韓姉さんもおそらくそうであろう、私も昔朝鮮舞踊をやっていたので、チャンゴのリズムを聴くと独りでに肩が動きそうになる・舞台に上がりたくなる・かけ声を叫びたくなる・感極まってしまう…
とにかく、素晴らしかったす。踊りたい。オドリタイオドリタイ…
自国の文化や伝統を守ることは、私はやっぱり必要なことだと思うし、それは人類の義務だとも思います。
愛してもいます。
「古くさい」とか言わず、これからもずっとずっと、大事にしていきたいですね。

11/08/2009

冬のクマ

日曜日であることにさっき気づきました宵です。
近頃ハマってるものといえば、文明堂のかりんとうです。コンビニで買えます。
なんと、黒糖二度がけという殺人的な高カロリーな上、2個以上を一度に食べることが犯罪になる勢いのボリューム。
こんなものにハマってっから冬支度をちゃくちゃくと進めるクマのようなプロポーションになってゆくのです。わかってるのです。
でも…おいしいものはおいしい。

11/06/2009

RED SHOES


念願のRED SHOESっす…
昨日連れてって頂きました!わーい!
でもたいがい酔っぱらってて写真もブレブレです。キルビル。
この後、姉妹店のRallyも連れてって頂きました。4人で周りに迷惑なほど熱唱。民生縛り。
一つ大人になったような気分です。(勘違い)

11/02/2009

東京砂漠に咲く花。


どんなに厳しい東京砂漠でだとしても、
ゴージャスかつ可憐に、咲く花になりたい。

なんつて。

今週の花は白い子たちを集めました。白い子あつまれー
菊の花はなんだか悲しい時にしか生けないと思われがちですが、私は好きです。
グリーンがかってるのが、こう、なんていうか、繊細さを際立たせます。
眺めながら仕事に勤しみます。

11/01/2009

私もかつてはアニーだった。

仕事がたくさん頂けて、幸せです。
あー。忙しいです。汗をかきますほど。(冷や汗?)

そんな中でも欠かせぬ、癒し。
私はジヨンを産みたい。
MJの"Billie Jean"をやってますね。観たのかな、THIS IS IT。
それにしても彼の髪型がね、変わる度にね、いつもね、
私も昔やったことのあるスタイルなんですよね。自惚れ。
私も10代の頃にこんなアニーパーマかけたんですよーほんとだよー
父親にめっさ怒られましたけどね。

The church of Rock'n Roll

THIS IS ITを観た感想は、言葉というちっぽけな表現法では言い尽くせません。
とにかく、MJは復活していた、と言えましょう。完全な形で復活を遂げていた。
とにかく、愛に満ちていました。気づけば一緒に歌っておりました。(独り)

リハ中に、マイケルが一曲歌い終わった後、舞台監督が言います。
"It's a church of Rock'n Roll!"
まさに! 私がモナコ音楽祭のステージをテレビで観た90年代から、ずーーと思っていたことはそれでした。
どこかReligiousな世界に観る者を連れて行ってしまう。
彼ほどの人は、もう居ません。少なくとも、今の世には。
愛に溢れ、音楽を愛し、他人を愛し、地球を愛し。
何よりも、天才的な才能を持ち、それを最後まで維持し続けた努力。

もう何も言うまい!
観てください!

10/25/2009

いよいよ

来週!
公開日に観に行きます。座席も予約済み。
待っててね、MJ!

10/21/2009

逃げちゃダメだ。


あれやこれやと制作進行中のものが重なっています。
こんなときにもシェン君は暴走します。そう、まるで制御不能になったエヴァンゲリオンのように…。

最近まで私はエヴァと呼ばれるものに0.1mmたりとも興味も関心もなかったのですが、
よく呑む席で、エヴァを知らないことによって差別を受けるという大人としては納得しがたい状況に陥ることが増えたので、仕方なく、友だちが焼いてくれたDVDを観てみました。
観てみましたら、ハマってしまいました。つくづく単純な脳みそです。
とうとう夢の中でエヴァに発進の指令を出すミサトになってしまうほどまでに。

そんな週末を経て、今週から来週にかけてはプロジェクトてんこもり。
CDのジャケとか、お笑いライブの記念Tシャツとか、真面目な経済誌とか、ウェブとか、いろいろりろ。がんばります。

逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ。
逃げません、私は逃げる勇気がありません。
逃げようとも思いません。

写真は、シェンという名の第19の使徒。(毒され過ぎ)

10/19/2009

打ち上げボッサ。


週末にあった一大イベント。
春に制作した『私のとっておきソウル』の打ち上げ、…というか、
東京地図出版さま、しいては編集担当のS氏担当書籍の合同打ち上げパーティー…
のような形でしたが、新たな出会い有り、嬉しい再会有りのわくわくパーティーでした。
場所はBar Bossa という渋谷のバーでした。お店も素敵でした。ワインおいしかった。

毎回人の集まる場所にはやたらと行きたがるタチですが、新たな出会いはとりわけ大好物。
あと嬉しかったのは、5年ほど前にお仕事で度々お会いしていた方と、偶然に再会したことです。
背景にいろんな想いがあったので、人知れず一瞬泣きそうに喉が詰まってしまったほどです。
世界は狭いのかしら。と思うほど、人はどこかで繋がってますね。

馬鹿な私はその時の楽しい写真はしっかり撮り忘れておりました。失態。

その代わり、と言っては何ですが、先週某友人宅で豪華家飲みパーティーをした際の様子。
姉様のおいしい手料理有り、おいしいワイン有り、私のとっておき紹興酒有り。
おうちでガールズトークでもしながら呑むって、幸せですな。
ちなみに週末にもまた同じメンバーで家飲みしました…+姉様の妹ちゃん+その息子(激かわ)も交えて。
あー生きるって素晴らしい。

10/14/2009

暖かさの有り難み。


すっかり寒くなってきました。
昨日なんて、先日買ったばかりのガスヒーターを思わずつけてしまったほどです。
つけてみたかっただけ…っていう噂。
ガスヒーターって、暖まるのが早いんっすね!
しかも大きめのものを買ったので、
これでうちの全てが暖まってくれそうで死ぬほど嬉しいです。
ただ、乾燥には気をつけないと。お肌がね。やられますから。

写真は、久々の登場、シェン君です!
月曜日に長い長いお散歩をしたんですが、
帰宅後はテロテロになって爆睡してました。
犬のくせに歩くことが嫌いなシェン君でした。

10/09/2009

ノーベルやんちゃDE賞



かつて、スチャダラが産み出した『ノーベルやんちゃDE賞』という名曲があります。

それとは一切関係ございませんが、オバマ大統領がノーベル平和賞を受賞したようです。

チェコでの演説は素晴らしかったですね。
最大の核保有国であるアメリカの大統領が、「核のない平和なアメリカを創る」と言った演説は、今までの中身のない演説ばかりを繰り返して来たアメリカとしては大きな期待感と希望を抱かせたし、感動を与えました。
本当にそんな平和が訪れる日が来るんだろうか。本当なんだろうか。本当なんだろうな。言ったからな。言っちゃったんだからな。
という気持ちでいっぱいです。私は。

映像がまだまだモノクロだった時代に、キング牧師が大声で叫んだあの夢を、
叶えてくれるといいなー。
そうしたら世界は少し変わるだろうか。
(このI AM HERE画像は私が昔学生の時、キング牧師への自分なりのオマージュで作りました)

受賞しちゃったからには後には退けないアメリカ。
目ん玉ひんむいて見守って行きましょう。

10/07/2009

10/01/2009

COCO!

今日は合間を縫って、新宿でココ・アヴァン・シャネルを観てきました。
映画としては、Audrey Tautouがちょっとやせすぎている気がして、それが気になって肝心な洋服がしぼんで見えました…。
でも、勉強になりましたとても。
また、確認しました。いつの時代でも、大志を抱く者、周りから変人扱いされようと嘲笑われようと、自分を貫くべきだと。
ついこの間も、ある人から言われたことを思い出しました。
ひとがどう思おうといいじゃないか!
自分を信じて動くのみ!

そんなことを考えながら、私は涙涙でみじん切りしたタマネギ(タマネギは苦手)を飴色になるまで炒めました。約40分ほど、深く深く考え事ができました。
考え事をしたいときや無心になりたいとき、これはオススメです。
おいしいお料理を作るためには、辛抱が必要なのだ。ということです。何事にも通ずるのです。

でも実は今日、『妻が結婚した』を観たかったんです… 時間が間に合わなかったのね。
日々是勉強なり!

9/29/2009

私の三千円の行き場。

予定よりも長いこと本屋に滞在していたら、自転車が撤去されていました。
3000円の本を買うか買うまいか悩んだ挙げ句買わなかったのに、
撤去された自転車を取り戻すために私は区に3000円を払います。
買うか悩んでいる時間、さっさと買って帰っていれば、この3000円は有意義に消費できたのに…。
ごめん、本。

そんなフィールブルーな週始め。
いろいろと同時進行しているプロジェクトもあるし、
3000円にめげずに今週も頑張りたいと思います。

9/24/2009

みつけた!


K-POPにうつつを抜かしていたこの1ヶ月。
すっかり世の中のミュージックシーンに疎くなってしまっていましたが、
今日みつけましたよ。ハンブルグ出身アーティスト。
me succeedsと、nice new outfit。
好き。久々に数週間ぶりに思い出しました、好き。という感情。
ジャーマンミュージックは私のツボであり続けてくれます。

やっぱ音楽っていいわー。

「魔法の器」展


今日は朝から整体に言ってきました。
これから泣き言を言います。聞いてられっかよ!という方は飛ばしてください。
背中や肩や何もかもがもう凝ってるとかいう問題にならないほど痛いです。それは、「あー職業病ね。」で、片付けられてしまうには悲し過ぎるほどです。私の肩は指で一差しするだけで誰もがビビるほど、硬いです。今回行った治療院は紹介されて初めて行く近所の治療院で、野球選手やスポーツ選手の喜びの笑顔とサインがたくさん飾られています。
むむ。これは効くのでは。
これまで行った整体院では、ピンと来る所があまりないので期待で胸が膨らみます。カウンセリング。まず言われたことは、「胃が慢性的に炎症を起こしている証拠が明確に現れている」。背中の右肩甲骨の辺りが最近度々つるほど痛いことがあり、知人に見てもらうと、目にもわかるほど腫れ上がっていました。それはまさしく慢性胃炎の証拠だそうです。治療は、気持ちよく心地よく、ずれた骨盤なども治してもらえました。ただこれは2日ほどで戻ってしまうらしく、ひどい人では翌日には戻るという…。現に私はもう戻ってしまいました。涙

(今日の日記のメインはこれじゃない)

その後!
軽くなった身体でるんるんとチャリをこぎこぎ、夏椿というギャラリーに行ってきました。
ただ今「魔法の器」展、開催中。
大阪から来ていたイラストレーターの森ひろ子さんと、その実姉であるちえさん、陶芸家の市川孝さんの、それぞれの作品たちのコラボレーションが実現されています。
夏椿というスペースも初めて行きました。素敵過ぎます。
古民家をギャラリースペースに改築した場所で、暑くもなく寒くもないこの時期、本当にいつまでものんびりしてしまいそうな空間でした。
イラストレーターの森ひろ子さんとは、数年前に出会い、出会って以来ファンです。
お姉さまのお料理も、なんとも絵になるお料理ばかり。それをひろ子さんがイラストに起こして作品にしていらっしゃいます。
市川さんの陶芸も素敵でした。
時間あるごとにこのギャラリーは行こう(入り浸ろう)と思います。
夏椿さんのロゴはハンコアーティストの方の作品だそうです。かわいいです…

9/21/2009

銀座界隈隈ガヤガヤ青春ショー!!!

銀座で打合せがあった帰り、時間が空いたのでラッキー!と3Gに行ってきました。
憧れの先生方の青春ショーを堪能してきました。お腹いっぱいっす。
宇野亜喜良さま/灘本唯人さま/横尾忠則さま/和田誠さま…先生方の60s青春時代。
かっこいいです。尊敬してます。先生方の作品を愛してます。
どんなに羨んでも、あの素晴らしいアヴァンギャルドの時代にはもう戻りませんが、
私たちには私たちの時代があるわけです。Create!!!
それでも憧れは胸に抱きつつ。この時代に必要なデザインをクリエイトする義務があるわけですね。
しかしながら、重ね重ね言いますが、かっこいいです。
ぜひ観に行って頂きたいです。
60sに思いを馳せて、なおかつ現代の私たちについて思いを馳せて頂きたいです。

その3Gで偶然、度々お世話になっております、ミカンデザインこと美柑さんにばったり。
先日出版されたワイン本「東京ぐび呑みワイン―もっと気軽にワインは呑める!」で紹介された、TARTARでワインを軽く3杯くらいだっけな?頂きまして、早々にバイバイし、目的地へ。

この日の最後を飾る一大イベントは、桑沢時代の仲間とゆく森のビアガーデン!
神宮で隈隈ガヤガヤ。声張り上げ張り上げ、一所懸命話しました。
最近じゃあまり普段あんなに喋り倒すことも少ないので、興奮状態。
場所を渋谷に移し、さらに呑む。しゃべる。笑う。語る。

とても良い一日でしーた。

9/18/2009

Wassup!

ここのところ、幸せなことにバタバタしております。
その反面、とってもがっかりすることが。
今月末から予定していたヨーロッパへのリサーチの旅を、断念せざるを得ない状況になってしまいまして…(T_T)
あんなにルンルン楽しみにしていたのに。ヨーロッパへの航空券も、あちらでの諸々のチケットも、水の泡…。
でもくよくよしている暇はないので、これは何かのお達しだととらえて、きっと何か宝が見つかるはずだ!と自分を鼓舞して頑張っております。
心の傷を癒すのは…そう、K-POPです。近頃の心の友です。そんな私は暗い。Cry…
2NE1に加入して良いっすか?

そんな現実逃避はここまでにして、目の前の仕事を頑張るとします!
今夜は、先日お仕事させて頂いたトラベルジャーナル様、おいしいしごとの韓ちゃんこと・麻木ちゃんらとの打ち上げParty! Yeah!
…という日々の幸せを噛みしめて頑張りたいと思います。

9/09/2009

New Board!!!


ここ最近ずっとバタバタしてた上、いろいろあってブログをさぼってました。
理由はいろいろあれど、キーボードが壊れたというのも、書くのを億劫にさせてた理由の一つ。
まずカ行が打てなくなりまして。Kが壊れて。その次にIが壊れ、すると見る見るうちにHが逝き、Gが逝き、escが逝き、左のshiftが逝きました。
もうこりゃ買うしかないな(あきらめが遅い)と買ってきました。
きゃーカ行が打てるーという至って普通の感動を味わっています。

今まで長い間ありがとう、古いキーボード。いろんな時を一緒に過ごしたね。
フラットのキーボード。これから末永くよろしくな。

8/30/2009

宇宙であれを起こしたアレですよ


いやぁ〜。かわいいす。G-Dragonがやばいす。
私やばい。歳をとったんでしょうかね。
でもかわいいんですもの…

Noel…

やめちゃうんすか、Oasis。
大丈夫かな。ノエルいなくなったら、だめでしょ。

はあ。私の青春の一ページがまた消える…

8/27/2009

パッコリ


いまさらジローですが、昨日からk-popにハマり出した私です。 きっかけは、なんてことはなかったんだ。 ただ、ふと思い立ってyoutubeみてみたら、 あれよあれよと吸い込まれてしまったのです。 たまらん。とまらん。 過去、ジャニーズにも、そしてthe back street boysにさえもハマらなかったのに…  東方神起にはパッコリとハマるもんですな。BIG BANGとかね。 だって…韓国のアイドルたちは、男らしく可愛いんですもの…。 同じ血が流れててよかった… こうしてどんどん年をとってゆくのかな。

8/25/2009

タランチュラ

電気グルーヴのタランチュラのPVがかなり良かったから、ご紹介したかったんですが、
You Tubeにはまだ見当たりませんでした。

おもしろいんですよー彼らももう20周年なのね。ユニコーンと一緒ですね。
仲良しですものね。ユニコーンと。

そんなどうでも良い話ですみません。

8/24/2009

ボルテージ上がりまくりでボルトボルトボルト!

ベルリン世界陸上が終わりました。
どうしてスポーツをする姿って、あんなに美しいのでしょう。
どうして走っている姿を見ているだけで、
こんなに何とも言えない想いになるのでしょうね。

ボルト選手を筆頭に、ジャマイカン選手たちの活躍がまぶしかったです。

「覚えていろ。忘れるな。オレがチャンピオンだ」

かっこいいす。
そうだよ。あんたがチャンピオンさ!

暑い夏をありがとう。
そしてベルリンよ、待っていろ。私がもうすぐそっちに行くぜっ!
…旅行ですが。

ほっっっこり。

今日少し外出して、戻る途中で突然大雨が降り出してしまって大慌て。
葉の少な〜い、本当に頼りない木陰で雨宿りしていたんです。
そしたら、その木の向かいのおうちの奥様が、慌てて出ていらして、なんと傘を貸してくださいました。
泣いちゃいますよ…人って暖かいな、と感動しました。昔はみんながこんな感じだったのかな、と。
その後の道のりは、心ほっこり、あの方に何をお礼に持っていこうか、考えることが嬉しいほどでした。

ぐっすり眠れそうです。

8/23/2009

アキメク。

今日から少しずつ秋めいていくようですね。
夏は暑いし湿気すごいから嫌いだけど、
終わってしまうとなるとやっぱり、切なくなりますな。

今月の初めから、お花屋さんにはすでにホオズキが入荷されていました。
朝の光に透き通るようです。きれい。

できるだけ「今週のお花」的な形でお花をアップしようと思っております。
植物は地球が生む最高の芸術ですな。

8/22/2009

Wonderland

4日目:上海にバイバイ。日本に帰る。

朝からまた歩き回り、有名な田子坊というエリアに行ってみる。
若いアーティストやデザイナーが集まって手作りのものや絵やなんかを売るショップが立ち並ぶ。
どこもかしこもやはり観光向けになっていて、少しがっかり。もっと地元の生活が見たかった。
歩いていると、地元のおじさん達が集う酒場のような食堂を発見。
仲間たちと(たぶん)冗談を言い合いながら、嬉しそうに昼間からビールを抱えて飲んでいる光景に見とれる。幸せってこういうところにあるんだ。

バイバイ、シャンハイ。


帰りの飛行機から、日本の静岡かしら?その辺りでやっていた花火大会が見えた!
初めて花火を上から見ました。遠いと、なんともちっぽけに見える花火でした。

ああ、いろんなことを想った旅でした。
私の次のアジアは、ヴェトナムだーーーっ!(予定)

3日目:上海。

都会。都会にはあまり用のない私にとっては、恋した鳥鎮が忘れられず、どこを歩いても轢かれそうになる車にイラついたりして。
しかもこの日の気温37度、しかも雨、しかもどしゃ降り。そしてあり得ない湿気。
もーう!アイス食べる!
アイスを食べて落ち着いて考えてみると、私は私の基準でいろんなものを色眼鏡で見ていたということに気づく。
車が人より優先であることも、客に対して店員が愛想がないということも、また文化なのか。ただ、習慣なのだ。
試しにこちらから笑いかけてみると、ちゃんと笑って返してくれる。そっか。みんな一緒なんだな。
ただ心配なのは、来年、万博が開かれる上海で、英語が理解できる人がほとんどいなかったということ。
数字くらいは覚えた方がよいのじゃないかしら… 国際的な評価が下がってしまうのはもったいない。せっかく素敵な文化遺産を持っているし。
上海でも街を歩いてみる。今現在で世界一高いとされる展望台、上海ヒルズに上ってみる。んーすごいけど、眺めは確かにすごいんだけど、あまりはしゃげず。急すぎる発展がそこここに見えてしまうからか。もっと発展すべきところがあるでしょう、ちょっと雨が降ったら溢れちゃう下水とかさー。
などと生意気なことを思う。だって真横に建つ世界一のビルに、市民の生活は追いつけているのか。

2日目:鳥鎮(ウーチン)。

この日の気温、35度。
ここは1300年以上前からの村が残る場所。東洋のヴェニスとも呼ばれるそうだけど、ヴェニスと一緒にするのはどうかと思ったりして。だってそれぞれに異なって素晴らしいはず。

今は観光地化している村ですが、それでも400年以上も前からの建物群。
そして何より素晴らしいことが、いまだに人が住んでいるということです。いい!
なので、観光している横にも人の営みが隣で行われています。河で洗濯してたりね。テレビ観ながらご飯食べてたりね。お茶屋でお茶してたりね。

ここは、私がこの旅で一番、本当に来れて良かった!と思える場所。
東と西に別れていて、東には400年前のままの建物群、西にはそれらを修復してさらに新しく観光向けに造り直した村が。西は出来上がったのが5年前だそう。
なんと!この日に泊まるホテルはその中にあったのさ! 感動です… 窓を開ければそこには船をこぐ地元のおっちゃんたちの姿が。
しかもここのレストランが、この旅で一番おいしかった!
紹興酒で有名な紹興が近いということもあり、紹興酒をオーダー。6年もの。やばい…うますぎる…もう一本! というわけでまた飲み過ぎる。
この地域の名物料理である豚の角煮、なんだかおいしいスープ、青菜の炒め物、四川風とは違う麻婆豆腐(おいしかったーっ)など、満腹満腹。
きっとこの旅で私は一年分くらいの豚角煮を食べたかも知れず。比例して体重も増えていた…。

この日はこの古い素敵なホテルで満喫。歩き回った疲れもぶっ飛ぶというもの。
だけど興奮のあまり寝付けず…

初日:浙江省、杭州。

ここに流れるでかい河は、毎年9月25日近辺になると、なんと、逆流するんですって!
すごくないすか。逆流って。
しかもこの河、広い部分では幅100km近くあるんですって。幅が、ですよ?
この国… でかい
と早々に思い知る。

私の初の中国旅行の始まり。

まずチャイナ・インフォ。
中国はご存知の通り、一人っ子政策が始まってもう30年以上。
その甲斐あってと言うべきか、現在の人口は13億人に留まっているよう。
それでも中国人の習慣ではやはり、どうしても男の子が欲しくて、男の子が生まれるまで子どもを作る人もいるそう。
もしもそれがバレたら、罰金を支払わなければならないそうで、その罰金も少ない額じゃないし、お給料の額がそんなに高くない中国人にとってはかなりの痛手。
それで、子どもが生まれても戸籍登録をしない人も。
そういうケースを含めると、人口は14億人。未登録の人が1億人もいるんですね… 規模がでかい。
しかも罰金を払っても、教育は受けさせてもらえないんですって。
そのため、都会に出て来て、中国式のマッサージ師になる人が多いそう。
実際今回の旅でも偶然、女の子を連れた夫婦の奥様が妊娠しているのを発見!
女の子は大きくなった時、どう思うんだろう。

そんな事情に感慨耽りながら、杭州の街を歩く。この日の気温は34度。まぁまぁ。

杭州は中国の中でも人気な観光地で、どこに行っても国内からの観光客でいっぱい。
あの人たちは声がでかい。でかい上にケンカが多い。韓国人よりもケンカっ早いのでは。
あと一番の驚きは交通事情。
冗談でなく車が優先。歩行者が車に道を譲らない限り、ここでは生きて帰れぬ。

杭州の街をとにかく歩く。時々お店に入る。有名な西湖をボートでぐるり。お茶の博物館でお茶買わされたり。でも中国茶の勉強になる。 日本に帰っても中国茶を飲もう。と決心。
杭州は昔から有名人たちに愛された場所であるらしく、蒋介石の別荘や、その奥様・宋美齢の別荘(夫婦それぞれに別荘って…)などがあり、湖の真ん中らへんにある人工の島にはなんと、粋な演劇小屋があるとな! 入れませんでしたが、見た感じすごく素敵なエントランス。観客は帰りは船を呼ぶしかないんだろうか。

そんなこんなで夜。
変なレストランで夕食。名物は豚の角煮やむきエビとお茶の葉の炒め物、スープなど。
食事中にオーナーらしき人の飼犬が乱入。店員みんなが笑っている。いや、かわいいけどさ、食事する場所(しかもわりと敷居の高そうなレストラン)に…。
店員の態度が悪くて、何とも言えない気持ちになる。ビールを飲んで忘れよう。このビールは青島(チンタオ)よりもおいしい。しかも一本10元(約160円)。素敵。

夕食後、観光案内の冊子に載っていたミュージカルみたいな舞台を観ることに。
これがまたすごかったす。物語は杭州の歴史(日本語字幕有り)。きらびやかな光の中で、子どもや大人が綺麗な身体で踊ったり飛んだり戦ったり。きゃー雑技団よー
でも面白かったのは最初の方で、ジャニーズみたいに男子たちが戦っているシーンは本当に人が急に浮いたり回ったりで感動でしたが、最後らへんは女の子たち(女子十二楽坊が出ることもあるらしい)が楽器を奏でてるのはいいけど、スラッとしたきれいいいいいな足をさらけ出し、下から風が当たってスカートがモンロー状態。それを最前列で観ている大人の男たち… 中国人の総合エンターテインメントなのか。
笑ったのが拍手するためのおもちゃ。みんなこれで拍手。そんな横着な…。
ホテルでニュースを見る。金大中さんの訃報に衝撃。
素晴らしい元大統領に、ご冥福をお祈りいたします。

そして夜は更けて行く。

8/21/2009

Hi! CHINA!

CHINAを旅してきました!
簡単な旅記をここに記したいと思います。

8/14/2009

たわごと。

先日、横浜を歩いていると、
車の助手席に乗ったCrystal Kayちゃんを見かけました。
車の中なのに、オーラを感じました。
だって、停まっていたわけでもない車に乗った彼女を見つけるって、
すごいオーラですよね。あんなオーラを持つ女になろう。私も。
彼女のママが在日コリアンであることから、勝手に個人的に、
彼女にシンパシーを感じてます。
そして私の従姉(もちろんコリアン)の子どもも、パパがアフリカンアメリカンなだけに、
顔がCrystal Kayちゃんに似ていて、さらに勝手に身近に思っております。

それだけー。

8/13/2009

スターさん

うちの近所を散歩していると、素敵なおうちの窓辺にニコニコなスターさん発見。
あんなしていつも外をにこやかに眺めてくれています。
なごむぅ〜。

8/12/2009

道ばたに、セミが死んでいました。

小さい頃は不思議なことがたくさんありました。
世の中は不思議で溢れてました。
最近は、そういう気持ちを忘れているな、とふと気づきました。
それはすごくもったいないことであることにも気づきました。
大人になった私は、八日目のセミがいないことを知っています。
大人になった私は、ラピュタが実在しないことも知っています。
もし、それらを知らなかったら、大人はもっと穏やかになれるんじゃないかしら。
街中を歩き回って、不思議をたくさん見つけてワクワクして、
もっとクリエイティブになれるはず。
そう思って昨日は数時間、街中を歩き回ってみました。
そしたら何か思い出しました。開けた気がします。

みなさまもお試しあれ!

8/10/2009

どよーん。


くだらない暗いことを考えていたら、身体中にじんましんが大量発生。
よく出ますが、今回は本気のやつです。こわい。
ひとりで勝手にどよーんとしてます。

でも明日は週初め!
また新たなお仕事が待ち構えています。
がんばるぞっ!

写真は広島へ旅立った友と、我が愛犬シェン君。(念のため肖像権キープ)

8/09/2009

Too Many Rappers!

大好きなBeastie Boysが、Nasと出した新曲がこのタイトル。
確かに…4人全員ラッパーじゃないすか。多すぎだろそりゃ。
だけどかっこよし。それがかっこよし。
永遠の少年とは、この人たちのことを言うのでしょう。
ところがそんな彼らも、歳をとったなあ…と思います。
MCAは喉の手術を受けたらしい。心配です。大丈夫だったのかしら。

8/07/2009

un夏フェス

2年ぶりくらいにTシャツ焼けをしました。

はずかし…28にもなって何をやってんでしょ。日焼け止めを忘れるなんて初歩的ミス。

そんな馬鹿が今日みたいな日に、Tシャツでやたらめったら歩き回って、ほんとの馬鹿でした。

どうしよう…夏フェスも行ってないのにTシャツ焼け。はずい。

しかも痛いよう。

8/06/2009

ソファ先輩


だいぶ前ですが、4〜5年愛用したソファさんを、業者さんに頼んで泣く泣く廃棄しました。
廃棄する前に、庭に友だちが運んでくれて、業者さんを待つことに。
その間のソファさんの姿と言ったら…なんと愛らしく哀らしかったか。
美しく無造作に生い茂ったグリーンの中で、感慨に耽っているかのようです。
シュール。

ソファ先輩、ありがとう。

命短し、恋せよ乙女

先日のBBQで私は顔面からコケていたそうです。
はて? 覚えがありません。

いよいよ全国規模で梅雨が明けたそうです。
この暑さ… 何もかもを投げ捨てたくもなりますが、
お仕事、お仕事。

今まさに猛威制作中のものに、チベット体操の教則本があります。
著者さんはチベット体操に出会って、相当にお痩せになったそう。
どのくらいかと言うと、ラ・フランス状態だった体系が、ブリトニーばりに!
すごいっすねー。読めば読むほど、身体について知りたい!と思わされます。

ブリトニー… 返り咲いてよかったです。嫌いじゃありません。
アイドルというのは儚いものですね。それが良いのでしょうか。まるでお花のように。
時として、社会の犠牲者にもなり得るのですな。
世知辛い世の中です。

さて、今日は神宮花火大会のようです。
楽しんでくださいー。

7/31/2009

FMGBBQ2009


すっかり夏。
夏と言えばBBQです。毎年恒例のフラミンゴBBQに行ってきました。
場所は、電車でコトコト。都心からちょっと離れた河川敷。
お天気は快晴、しかしそれはイコール殺人的暑さ。
「ロンドンではBBQで食パンを焼くのが流行っているらしいぞ」
というどこから仕入れた噂か、「これでオレらが日本で第一号だっ」という響きにつられ、
焼いてみました。野菜とお肉を挟んでみました。
ぐぷ… それだけで既にお腹いっぱい。他のものが食べられない… しかも味は普通。
そんなわけで、ビールをしこたま呑みました。
サプライズゲスト有り、サプライズな伊勢エビ有り、サプライズドバーベキュー。
さすがの芸人集団。飽きません。
フラミンゴの3人の後輩やお友達はみんな楽しいワイワイ集団。
楽しいなー 楽しいねー と言い合って、夜はさらに某居酒屋で深酒。
たまにははめをはずして、良いではないか。

さてと。8月。
仕事しまくるぞーっ

7/26/2009

竹内まりや(犬コロVer.)

いやー今日はほんとにいやー晴天でしたね!

事務所を引越してから早1週間。
前の場所から移動する前に、机の上に重い本やら雑誌やらを
数日間大量に置きっぱなしにしてしまった故に、
机が… ぐねっとひん曲がってしまいまして。
どうにか直そうと試みておりますが、
一度曲がってしまった机は、なかなか元通りには戻らないようです。
がんばってみます。
というわけで、私のMac君がずーんと落ち込んでいるかのよう。かわいそうに。

この1週間ほど、友人のパグ(モナ君)を預かっていました。
その間うちのシェン君とモナ君で、私を取り合い。
たとえ相手が犬コロ2匹だとしても、奪い合ってもらえるのは幸せなもんです。
あれですな、けんかはやめて〜♪ですな。
そんなモナ君が昨日ご主人の元へ戻って行き、シェンがここぞとばかりに甘えたおします。
またシェンと2人の穏やかな生活が戻ってきました。

ちゃんちゃん

7/25/2009

つまらぬ女

ダーツが苦手です。
苦手とか言う以前の話で、まずなぜかダーツが刺さりません。
あれは本当に不思議ですね。なぜ、私だけが刺さらないのか。
ボウリングも苦手です。
あの類のエンターテインメンツはことごとくダメなので、あまり行きません。

呑むのみです。
つまらない女です。

7/22/2009

イイコト。


先日、事務所を(またしても!)お引越しいたしました。
まったく、私は生まれもっての移動人生です。

さて、新たな事務所のお話はまた今度ということで、

そのお引越し当日、荷物を迎えに中目黒に向かっていたところ、
(見かけた方もたくさんいらっしゃるとは思いますが)
お空に二重の虹がかかっていました。
その前から「空の様子が神秘的だねー」なんて言っていたら、
虹さんが出て来て、見る見るうちに色濃くなって来て、
気づけば今まで見たことのないようなパッキリした虹が!しかもその上にもう一個!
こりゃーさい先いいね。

後日友だちが調べたら、ハワイでは二重の虹の意味は、
「またここへ戻る」らしいです。
むむ? もう(元の事務所には)戻らないはずだけど…。
きっとハワイでの意味はロマンチックな意味でですね。

いいことあるといいねー。あるといいよねー。と言ってたら…
早速ありました、いいこと。
Amazonのブック全体で、なんと、973位まで登り詰めたのです! わお!
いいこと、嬉しいこと、あるものですね!

ちなみに仲良しの芸人フラミンゴが、文化放送ライブで優勝したとな!
いいことは、みんなみーんな連鎖するとよりいっそう嬉しいですね。
素晴らしい。

7/16/2009

きれい。

ダイヤモンドレールウェイ

デトックス

先日、ある冊子で興味深い記事を読みました。
落ち込んだ時の自分への対処法です。
いくつか項目があって、それぞれに「なるほど…」。中でも共感したのが、音楽に関すること。
元気がない時には、ついアッパーな曲を聴くのが良いのではないかと思いがちですが、そういう時こそ自分の気持ちに合った、落ち着いた曲を聴く方が早く元気になるらしいです。
堕ちる時はとことん堕ちるのが意外と近道ということでしょうかね。
確かにそんな気がします。落ち込んだ時に元気な曲を聴いてしまうと、そこに着いてゆけない自分にさらに落ち込むことになります。
あとは、好きなものを食べるとか、深呼吸とか、一人の時間に集中するとか、いろんな方法があるようです。誰にも気を使うことなく泣く、というのも手だそうです。そのためにわざと泣きそうな映画を観るとかしてでも、泣くことは大事なんですって。

落ち込んだ時は、無理に立ち直ろうとせずに落ち込んでいる自分と向き合うことが、元気になる近道だということですね。
こういう、人の精神的な世界って何か魅力を感じます。人間とはなんと愛しい生き物なんでしょうかねえ。

サマージャム '09

梅雨も明けたらしいし、いよいよ夏本番。
個人的に大の苦手な夏の中で、嫌いじゃないものが一つあります。それは、夏の夜です。
冬の夜と違って、みんながワラワラと外に出て、時間を気にすることなくチルアウトしている感じ。たとえ一人で歩いていたとしても、その雰囲気に幸せを感じます。
この夏もそれを楽しもうと思います。
あと、この夏はいろいろ出かけようと思います。海の外に。

夏ということで毎年この時期になると自然と聴くことになる、スチャダラパーの『5th Wheel 2 the Coach』アルバム。中でも『サマージャム '95』は永遠の夏ソングです。
そそのかされてしまいますね。流されてしまいますね。
でも結局暑さでまいっちまいますね。それはあれだ、夏のせい。


7/13/2009

fame is something that confuses me.

iD magazineの最新号で、Lily Allenが胸をあらわにしています。なんてかわいんでしょ。
このバニーちゃんの耳がかわいい。

さて、週末の話をすると、
金曜の夜はおいしいしごとのお二人と、打ち上げ(?)として、
今回のワイン本にも載っている三茶のイルキアッソさんとうぐいすさんでおいしいワインを飲み、おいしいサルシッチャを食べ、ほろほろと酔い、でへへと帰りました。

そして土曜日には、仲良しのフラミンゴの異例のライヴイベントで下北へ。
「異例の」というのは、いつものコントライヴではなく、イカしたアコースティックな音楽(と呼んで良いのか?)ライヴだからです。
思っていたより楽しかったーよかったー
打ち上げにも参加。例によって飲み過ぎる。

あー、楽しくてしゃーわせだー

と言ってる間もなく、今週はまた始まりました。
がんばれ私!

7/12/2009

ずっと首位キープ

ここ最近のAmazonの、旅行ガイド本>アジア>韓国の部門で、我が子がずっと首位キープ!
しかもレビューがどんどん増えているし、さらにレビューが★5つばっかり!きゃー!嬉しいなー
嬉しくて感動して鳥肌立って涙腺が刺激されてしまいました。うるっ…
海外旅行の全体でも結構ずっと10位圏内をうろついてます!
なか見検索も出来るようになったし… 素晴らしい活躍ぶりです、可愛い我が子よ…
(ただ、なか見の画像はかなり色が暗くなってるのでちょっとやだな…)

この活躍ぶりをありがたく受け止めて、さらにがんばってゆこうと思います!

あ、さて。
その上さらに宣伝をさせていただきますと、
ライターユニット「おいしいしごと」さんがまたしても本を!
ちなみに私もデザイナーとしてご一緒させていただいております!
そしてそして、姉妹本として、もういっちょ!

売れっ子ですねえ、おいしいしごとさん!

この2冊は本気でユースフルです。
「ちょっと小腹減ったけど、がっつり食べたくはないし…でもおいしいもの食べたい!」というときに、おいしいデリ情報満載の「東京おかえりデリ―おいしいごはんを持って帰る!」にナビゲートしてもらってください。有名ホテルの、意外にお求め易い価格のデリや、絶対100パーうまいっしょ、これは!というサルシッチャなど何でもござれ。デザインしている期間、ずっと腹ぺこ感を感じずにはいられませんでした。汗
ワイン好きだけど、詳しくないし、ワインバーとかには入りづらいな…と感じている人にオススメ。これで東京でワインを飲む時には困りません!デートの前に予習もできるしね!

大手書店さんでもフェアを組んでもらえるらしいので、見かけたら手にとってみてくださいね。

以上、最近の大ニュースでした!

7/06/2009

アラサーとはこのことか。

不摂生を繰り返していたら、鼻の頭にデキモノが出来て治りません。
摂生を心がけて生きるべきですね。四の五の言わずに明日は皮膚科に行こうと思います。
ノー・モア・ピチピチ。フォーレバー21ではいられないということですな。危うく勘違いするところでした。
こうなったら、綺麗になるための努力をしないといけないです。当然ですが。
仕事もがんばる。綺麗もがんばる。それでこそ女力というもの。このたくましい腕っぷしに「女力」とタトゥーを入れたいくらいです。

It's a small world!!!

昨日、面白い偶然がありました。
スウェーデン人グラフィックデザイナーの友だちから、「オレの友だちが日本に行くからよろしく!」という連絡がたまに来ます。
今回もまたそんな具合で、彼の友だちであるDanが東京にやってきたので、下北の大衆居酒屋に連れて行きました。Danは今、交換留学中で北海道の旭川にある、東海大学でデザインの勉強をしてるそう。休みを利用して富士山に登り、ついでに東京で少し過ごしているようです。
いろんなことを話してるうちに、2週間前にまったく関係のない場所で友だちになったスウェーデン人のAntonの話題をなんとなく出してみると… なんと、彼らは知り合いだったんですねーびっくりです。なんて狭い世界なんだろう。
彼らが生まれたヨーテボリという街は、スウェーデンの第二の都市。すごく素敵な街です。
インスピレーションを得るためにも、そろそろ海の向こうへ飛びたいところです。

7/03/2009

ROSKILDE FES 2009!!!!


私はかつて数年前に、デンマークに暮らしていたことがあります。
デンマークに行こうと思い切って決めた理由は、当時本当に不思議なことに、デンマークという名前そのものの響きに敏感になっていたということが一つ。(「ベルマーク」と聞くだけでビクッとしてたほど)
あとは、北欧のデザインに興味があったし、その中でもとりわけ小さい国(人口約550万人)であるデンマークに、異常な愛着をもっていたからというのが、もう一つの理由でした。

今思えば本当に大それたことをしたと思いますが、それまで一度だってその地に足を踏み入れたこともなければ、ヨーロッパ自体、イギリスしか行ったことがなかったのに、いきなり単身デンマーク(しかも英語でなくデンマーク語)だし、いきなり1年とか住もうとしちゃってるし、さぞかし両親はハラハラしたことでしょう。…ごめんなさい。
でも、そんな冒険的チャレンジの甲斐あって、その1年はそれはそれは充実かつ幸せな日々でした。
もちろん楽しいことばかりではないです。それでも私にとっては本当に宝物の1年でした。

そんなラヴ・デンマークなので、毎年この時期になるとソワソワしてしまいます。ROSKILDE FESTIVAL(ロスキレ・フェスティバル)のせいで。
残念なことに、私は一度も体験していません。北欧随一のこの夏のバカ騒ぎを。
今年こそ!と思っていたものの、さすがに仕事との調整はそううまくは行かず。今年も友だちはこぞって騒いでいる模様。
来年こそは、4日間ぶっ続けバカ騒ぎパーティーに参加したいとここに誓います!
みなさまもご一緒しませんか!

ソウル・ホリック!


珍しくお仕事の話です。
私が春頃から取りかかっていた書籍、
只今Amazonの韓国関連ランキングでベスト10位圏内をうろちょろしております!
何度かあのIKKOさんのビューティー本すら抜いたりして1位にのし上がったりもして!

この本は、実際に韓国に精通されている有名人の方々や編集者の方々、あのチャングムの誓いにも出演されていた女優さんまで登場して、「私が大好きなソウルはココ!」というとっておきの秘密の場所を教えてもらっちゃうという、なんとも贅沢でおいしいソウルガイド本なのです。
私はというと、ライターユニット「おいしいしごと」のお二人にくっ付いて取材から参加させていただき、なんと、フリーになってお初のアートディレクター兼デザイナーとして制作しております。
何から何まで自分色に作らせていただいて、いったい何夜を完徹したかというほど産みの苦しみは激しかったものの、出来上がったものは最高に満足のいく本に仕上がりました。
何より嬉しかったのは、私のお師匠に褒めていただいたことです。感無量っす。

そんな話題のこの本、ちなみに韓国に行くのも今がチャンスでもありますし、ぜひ書店で手に取って(購入も…)やってください! 役立つこと間違いございません!
そして私に、感想をお聞かせくだされば、この上なき幸せです…。

あの日あのときあの場所で

昨日は久々にぼけーっとした一日でした。
朝、近所に住むお友達、ハルキチから電話が。
「広島に帰る」…「うぇーーーーっっっ??」
というわけで、二人の住まいの真ん中である駒沢公園近くでランチ。
どでかいハンバーガーを二人で頬張りつつ、トマトとか垂らしつつ、久々に仕事のこと、実家の状況、などなど話しました。
そっかーしろしまへ帰ってしまうのか。淋しくなるのう。
共にデザイナーである同志、同じ学校で学んだ同志、
しろしまへ帰っても、デザインを続けてほしいのさ。
私より年下だけど、しっかりした子だわーといつも羨ましく思っているのです。
がんばれハルキチ。そしてがんばれ、はっしー(二人はカップルでしろしまへ)。
ぼけーっと感慨に耽りつつ、二人でワッサワサと茂る駒沢公園の木々を眺めた午後でした。
お引越しまではまだもう少しあるから、この期間はもう少し話したいなと思います。
大事な友よ。がんばるのだよ。

という、極めて私的な日記でした。

6/30/2009

デコ顔?

美しいビデオで何度も見てしまいます。

6/29/2009

The trailer for "The September Issue" is out!

アメリカVOGUEの名物編集長(今や女優以上の人気)、Anna WintourのDoc!
観たいです。日本はいつ公開でしょうかね。かっこいい女になりたい人、必見。でもここまでかっこよくなってしまうとしたら、きっと後ろを振り返ることが怖くて、私だったら毎日怯えてしまいそう… いやいや、厚かましい仮定法でした。怯える暇もきっとないのでしょうね。
みんなの憧れ、アンナさま。これははずせません。

もういや!

私事ですけど、ほんっっっとうに梅雨が嫌い。
それはもう、ほんっとうに嫌いなんです。
そんなただでさえ悶々としてしまうこの時期なのに、さらに拍車をかけてゴッキーが出るだなんて、日本の梅雨は最低です。
しかもさっき、昨日のゴッキーが私のきちがい沙汰の退治グッズさえ避けて生き延びていることをこの目で確認いたしました。これ以上何をどうしたら良いのか。
とりあえず2階に逃げてみました。見て見ぬ振りです。
あいつらが老衰することはあり得るのでしょうか… 誰か眠れない私に答えを下さい。
助けてマイケル!

しょーもない上に気分の悪いブログですみませんでした。

6/28/2009

不可避、梅雨の恐怖

ショッキングな出来事が続きます。

昨日は家にゴッキーが出て悲鳴を上げました。
この時期には避けられないのでしょうか…どうしてもあいつらにだけは強気になれません。
怖くて眠れないので、退治グッズ一式を揃えて設置しまくりました。
それでもタンクトップなんか無防備過ぎて怖いので、長袖で我慢我慢。恐怖で鳥肌たちます。
こういうとき、独身って… と妙に悲しくなることがあります。私の味方は飼犬のシェン君しかいません。
そんなシェン君も怯えて無駄吠え。頼りにならず…。

さて。今日は大学時代の友達とランチして、打合せに吉祥寺へ出かけました。
まだ確実に頂けるお仕事ではないのですが、なんとかご一緒できたら素晴らしいお仕事です。
がーんばる。本気。

どこへ行ってもマイケルの歌声が響いてます。
家でもめっきりマイケル漬いてます。
RIP...

初夏の酔いどれ

昨日、久々に会ったお友達の飲み会で、池尻の日本酒専門店で呑んだくれました。
日本酒が苦手な私にさえ呑めるポン酒が見つかったほど、そこのお店にはすんごい数のポン酒があります。
お店のサイズ感もちょうど良く、ちょっとしたメゾネットみたいな造り。
その2階でわいわいがやがや。
新しい出会いもありました。某雑誌編集部の女性で、その雑誌は私の高校時代にバイブル的雑誌だったので、すごーく嬉しかったです。
歳も近い方だし、家も近所だし、お酒好きも共通してるし、お仕事にも繋がりそうで嬉しい限りです。
お酒って、おいしいっす。ここ3ヶ月くらいは仕事詰めだったので、
呑める幸せを噛みしめた夜でした。

さて、明日はもしかしたらお仕事をご一緒できるかも知れない方のところへ、営業に行ってきます。
今回の案件は、フリーになってからは初めてのジャンル。
果たして無事にお仕事を頂けるでしょうか…興奮して今日はきっと眠れません。

6/26/2009

復活!!!!!!!!!!!! 染み込まないとね


以前書いていたブログから移転、新たな気持ちでブログを復活することにいたしました。
Heeeelllllooooooo!!!!!!!!
みなさまお元気ですか?

めっきり蒸し暑くなって来た昨今ですが、大の苦手な夏が近づく中、
私もなんとか頑張ってお仕事しております。
そう。フリーになって1年あまり。2冊目の書籍デザインをやらせていただき、
ついさっき、ほんの数分前に校了しました。おめでとう、自分。あとは、ありがとうございました、一緒に作った編集の「おいしいしごと」の二人、a.k.a. 叶姉妹。あと、ゆりちゃん。

長いことブログから離れていた私がなぜ、今日このタイミングでブログを復活したかと言うと、きっとみなさまも同じであるように、マイケル・ジャクソンの突然の死… それが私に何かをしろと言いました。
KING OF POP。私が生まれた頃にはすでに彼はKINGでした。そこにいて当然の、言わば私にとっては神様のような人でした。
時代が彼を創り上げたのかもしれません。
JACKSON 5時代の可愛い彼も、
スキャンダラスな話題を常に世界に提供していた彼も。時代の犠牲者であるような、気がしてなりません。
もう何も言うまい。敬うのみです。
このくだらない落書きは、スリラー25周年の際に描いたジャケ写真。
愛してます。ありがとう。

今後とも、できるだけ更新してゆきたいと思うので、ぜし、お時間許す際には読んでやってください。戯言をつらつらと書いてくつもりです。
デザインのこと、世の中のこと(生意気)、日常のこと、そばにいる誰かのこと。
引き続き、世界に染み込んでゆくつもりです。
みなさまも、ご一緒にいかがですか?

世界をカラフルに、色をどんどん染み込ませてゆきましょう。

SHIMICOM - シミコム

私のデザインが、世界に染み込みますように。
人を、ものを、いきものを想う気持ちが、
世界に染み込みますように。
たとえばとなりにいる人への愛が、
世界に染み込みますように。
そんな願いを込め、「シミコムデザイン」と付けました。

時は一瞬だと、誰しも思います。
あくびすら許されないその一瞬は、
私たちに多くを抱かせるために、
私たちの前を走り過ぎます。
この夏もきっとそうして、すぐにゆくのでしょう。
そう思うと、共に過ごすあの人、この人、その人、
このじとっとした湿気や熱気さえも、
愛しく想えるってものです。

私は歩きます。時々走りながら、一歩一歩踏みしめて。
そして、時が私に与えるすべてを飲み込んで、形を変え、
みなさまにお届けしたい。
そうして世界に染み込んでゆきます。
小さなその「染み」が、地球の片隅から、
じんわり染み込みますように。
みなさまが、みなさまの色を世界に染み込ませてゆけば、
地球の中心は何色になるでしょう。
いつか見に行きましょう。